予防接種センター

健診センター

 昭和23年に予防接種法が制定され、予防接種の普及と共に種々の伝染病患者が年々減少し、現在ではポリオや天然痘患者は姿を消すに至りました。
接種を希望しても病気のある小児は接種してもらえないことがあり、また接種を受ける機会がないまま過ぎてしまった小児も少なくありません。
接種率の低下が続きますと再び伝染病が流行する恐れがあります。

 国分寺市医師会では、このような接種もれ者のために、予防接種センターを設立し、予防接種に関するいろいろな相談を受け、十分な注意のもとに予防接種を行っております。
当センターは国分寺市はもとより、他の地域の人達にも利用していただきたいと思っております。


ロタウイルス
破傷風
Hibワクチン
髄膜炎菌
麻 疹
三種混合
風 疹
子宮頸がん
ツベルクリン検査
MR
狂犬病
不活化ポリオ
結核検査
コロナウイルス
インフルエンザ
帯状疱疹
小児用肺炎球菌ワクチン
おたふくかぜワクチン

上記予防接種は、予約制です。

令和7年7月現在


👨‍⚕️8月5日(火)~28日(木)までお休みです🏥


   ●麻疹単独ワクチンは令和7年4月1日現在入手不可です

         ●破傷風、おたふくかぜワクチンはメーカー出荷調整のため、在庫状況については

    お問い合わせください

     ●四種混合ワクチンは取扱終了いたしました

    

                            令和7年8月20日


             

  

当センターで行っている予防接種
予防接種日時
一般的な注意

TEL:042-324-0238

国分寺市医師会予防接種センター